青チャートとフォーカスゴールド、どちらが良い?

ygshv投稿 2019/4/7 16:06

浪人 文系 栃木県

東京大学文科三類志望

東大文系志望の浪人生です。
それぞれの良い点悪い点を教えていただけるとありがたいです。
数学はかなり苦手でセンター模試以外では偏差値40前後、東大模試なら30前後です。

回答

MiMi投稿 2019/4/22 08:56

九州大学理学部

青チャートということですが志望校的に赤チャートも乗せときます。また個人の感想です。(一応青赤チャート、フォーカス全部つかってました)
青チャート…全体的にみて基礎例題がおおめの印象。
基礎例題から発展例題までのっているものの発展例題の「発展」的内容はすくなく例題がおさえられていればある程度ときやすい。実力がつきにくい。(デメ)その代わりときやすいので解き方の理解が早い(メリット)
赤チャート…基礎例題を減らして発展例題が増えたもの。内容はほとんど青チャートに同じだが発展例題の難易度が高い。基礎例題を覚えても発展例題が解けるとは限らないため難しい問題の解き方が身につく(メリット)しかしチャート類全てに当てはまるが例題と練習題との難易度差が少なく同じものをしている感覚になるうえ練習題の上をみると答えがのっているようなもの。(デメ)
Focus GOLD…チャートにたとえるなら赤チャートの方にちかい。発展例題のようにすこしレベルが高いものがおおい。基礎例題は少ない印象を受ける。(デメ)その分発展例題の難易度が易しいものから難しいものまでありゆっくりと実力をつけられる(メリット)そしてチャートと違い練習題が難しい。例題の回答を見ても答えがわからないため実力養成になる(メリット∧デメ)

B20280518D0643C182CB1013BD3366DE
CB952DE833A841A4A405640DFCA48A83
-glUQmoBTqPwDZPuNsI0