中学からやり直す必要があるかについて

うさぎ投稿 2021/2/25 21:54

undefined 理系 東京都

東京大学医学部志望

現在高校一年生のものです。
全統模試で英語の偏差値が55程度、長文問題は和訳の細かいところ以外ミスはないですが、文法問題でミスが減りません。

和訳ができないのも、文法問題が正解できないのも、
中学の英文法からできていないのでは?と分析しました。
しかし、中学の1番最初からやり直す必要があるのかわかりません。私は高校受験を経験していて、都で2番手か3番手の学校に進学しています。そのため自分では中学レベルの英語はできているはずだと思っていたのですが…
どう思われますか?意見を伺いたいです。

回答

バナナ投稿 2021/2/25 22:58

名古屋大学教育学部

偏差値55あれば、中学レベルなら理解できているんじゃないかなって思います。もちろん、教科書などが残っていれば、見返したりしてみるのはいいと思います。

基本的には大学入試は高校で学んだことから出るので、高校で扱った英文法の復習をして、そのときに不安が残れば中学の内容に戻るという形でいいと思います。

また、頭で本当は理解はしているけど、問題(特に選択式)になると悩んでしまうということもあると思いますので、問題を解いて慣れていくということも必要だと思います。

ED2A6599621443F9BE14478F3BC1F8DF
8D266768626A48569974F295EB234055
2k172XcBTqPwDZPu_sx2