一回解いた長文問題を再度解く必要性

miyabi投稿 2019/5/17 18:25

高3 理系 北海道

北海道大学志望

高校3年の受験生です。
いま長文300に取り組んでいるんですが
一回解いて二週目する必要はありますか?
北大の看護学専攻を目指してるんですが
どの程度まで英語力をつければいいでしょうか?

回答

AO投稿 2019/5/18 20:57

北海道大学法学部

やっておきたい300ですか?結論から言うと、質問者さんが、余程英語が苦手でない限り、このレベルなら一回やれば良いと思います。北大レベルに対応しているのはやっておきたい700だと思います。このレベルの問題なら時間を開けて再度読むことは意味はあると思います。意外と読めなかったりするものです。また、過去問も同様に、2.3周はすると良いと思います。5.6回もやると流石に覚えてしまいますのでやる必要はないと思いますが。
次に、北大英語で求められているのは処理能力、つまりは速読力です。これはセンター英語とも似通っている部分があります。北大の英語の問題は大問4つで90分という構成です。問題内容は、1.2が長文3が英作文、4が要約文穴埋めとなっています。長文に関しては記号問題が多く、和訳問題も短めの文章(やその一部)を訳せと言う問題が多く、難易度もそこまで高くはありません。しかし、長文にかけられる時間は最大でも25分程度ですので、先述のとおり速読力が求められます。これを養うには英文をいちいち和訳せず、英文のまま内容が頭に入ってくるようにしなければいけません。そのためにはまず、単語を完璧にして、そのあとは、たくさん長文を読んで、英文に慣れてください。できれば1日1長文をオススメします。
以上、参考になれば幸いです。

AD50EC9B73834E68A014D21049F1226C
644D1426737B4B4B857C20B126EB3707
2xHOymoBTqPwDZPuBY38