復習

タッキー投稿 2018/8/28 17:42

浪人 文系 埼玉県

中央大学志望

勉強において復習は重要だと思いますが
復習のやり方、コツ、タイミングなどを教えてください

回答

ふざけメガネ投稿 2018/9/2 14:33

北海道大学法学部

復習は大まかに4つの期間に分けてやってみると効果がでると思います。

【1 当日】
1つ目の復習タイミングは、勉強をした当日です。
電車の中で夜寝る前など小さな時間で思い出すだけでも違います!3ページ進んで、3ページ前の問題をチラ見するなど。
やり方は様々ですが、当日復習のポイントは「思い出す」です。
※ちなみに翌日では遅いと思ってください。

【2 翌日】
2つ目の復習タイミングは、勉強した翌日です。
翌日復習ポイントは、「苦手・理解不足の発見」です。次の日ですでにわからないということは、理解できてなかったということです。
苦手を発見できるチャンスです!!

【3 一週間後】
3つ目の復習タイミングは、勉強した一週間後です。
一週間後復習ポイントは、「アウトプットの強化」です。一度入れた情報を日を跨いで出すことができるかが試されます!

【4 α 二週間後かそれ以上】
4つ目の復習タイミングは、二週間後以降など長期のものです。長期復習タイミングは、「苦手の撲滅」です。ステップ3の時点で勉強した分野についてはほぼ完成します。しかし、難易度が高かったり、苦手意識があったり、根本を理解できていない問題などはまだまだ解ききれないと思います。長期にわたり何度も地道に繰り返すことで、できないところを徹底的に潰せます。

※1〜3まではできれば勉強した範囲の全部に渡って取り組んでほしいです!!
しかし4 αについては、できなかった問題やわからなかった範囲に限定していいと思います👍

復習の具体的として私の数学の問題集への取り組み方を記述しておきます。
問題番号の横に復習をした回数を残しておきました。
すぐに理解できた問題の横には「3」が残り、難しい問題の横には「7」が残りました( ;∀;)
7回解いてわからないことはほぼありませんでした。
復習した回数を残しておくと、自分の得意不得意が可視化されるので便利です!問題集を自分オリジナルの参考にしてやりましょう!!!

何か追加でご相談があれば気軽にどうぞ〜(^^)

B771B26F9EDE4A598A04F4147776C6FC
D3DAF261C2884EFCA95C9BAF06FAEC8B
3cDFmGUBTqPwDZPuQ0Qt