目の前の勉強に集中するには

白石投稿 2018/10/13 03:16

高3 理系 東京都

京都大学工学部志望

机に向かって勉強してはいるのですが、気がつくと全く別のことを考えて時間が過ぎています。なので、机に向かっている時間は長いのですが勉強の密度が非常に薄くて、人より勉強効率が悪いです。実際夏休みは勉強時間こそ多く取れましたが、やりたかったことはほとんど出来ず、9月の記述模試の成績もガタ落ちしてしまいました…。今からでも何とかして勉強に集中し、密度を上げていきたいのですが、何かアドバイスはありますか?

回答

隙蟻投稿 2018/10/13 03:46

京都大学総合人間学部

私も同じで、高3の時、勉強になかなか集中できませんでした。
私の場合は、強めの妄想癖がありました。笑
私のオススメをいくつか教えます。

①モチベーションノートを作る。
大学に受かるために必要なのは何か?
今やばい教科は何か?何点必要か?
というのを、B6くらいのメモ帳に書いていました。
私の場合、「受かった後」の妄想や「受験が終わった後」に何をしたいかを考えてしまって集中できませんでした。
「具体的な過程」より「ゴール」ばかり考えていたんですね。
ですから、「過程」を具体的に書いてそれを遂行する日々を送りましょう。
男子にはよくあります。
「明日を見ず明後日ばかり見がち」ってこと。

②友達と勉強する。
僕は東大に合格した3人の友達と勉強していました。
3人とも集中力がすごいので、負けてられないと頑張った記憶があります。
ご飯食べてる間も勉強の笑い話をしていました。
関係ない話をすると勉強中に思い出したりして集中できなくなります。

③勉強する場所を変える。
意外と周りが大声で騒いでいるうるさい場所でも、「俺は未来の京大生だぞ!世界が違うんだ。」と思えば集中できます。
友達と勉強できず1人の時はお気に入りの場所で勉強しましょう。
私は家では全く勉強しませんでした。

④音楽を聴く。
私はイヤホンでジャズや洋楽など、よく分からない音楽を小さい音量で流していました。
好きな音楽、知ってる音楽は聞かないこと!

しかし、本当にどうしようもないものは、根本的解決をするしかありません。
たとえば、家庭内の仲が悪くて集中できないなら、家から出る。
たとえば、好きな女の子のことを考えてしまうなら、その女の子とラインをしない。関わらない。
たとえば、ゲームしたいとうずうずしてしまうなら、アプリを消す。スマホを持たない。
などです。

とは書きましたが、結局1番の解決法は、自分を追い込むメンタルです。
たぶんあなたは成績に少しながら余裕があるんでしょう。
私の場合は秋の模試で本当に危機感を覚えて、自ずと妄想癖も無くなりました。
勉強以外の考えが出るたびに頭の中で必死にそれを打ち消したからです。
誰かに怒ってもらったり、1回ひどい点数を取って危機感を覚えるか、他の考えが頭をよぎるたびにその考えを無理やり遮断するのが、1番の解決策だと思います。

上手くまとまらず、自分の経験談ばかりですみません。
お役に立てば幸いです。

19863EE49DE747D9B0D2B609D8C149C5
53FDD268FEF1431A851DADA09E072137
3MSaaWYBTqPwDZPuEWrR