アウトプットの仕方

Roland投稿 2020/3/15 18:22

高3 文系 埼玉県

立教大学志望

単語帳で覚えたものが長文で出てくると思い出せなかったりします、でも単語帳でやるとわかるんです。恐らく意味を理解してると言うより位置感覚で覚えるんだと思います。自分の中では単語帳を変えようとか考えたのですが、どうやったら理解できますか?
あと大体単語帳は何周くらいしてましたか?

回答

ハミデトルヤン投稿 2020/3/15 22:31

大阪大学基礎工学部

単語単体から意味を連想する訓練が必要ですね。個人的におすすめのやり方は、

1. 単語帳のページをランダムに開く
2. 単語だけを一瞬見て、すぐ目を閉じる
3. 意味、用法、同義語、対義語、派生語などを思い浮かべるor暗唱する
4. 目を開けて答え合わせ
5. 1(または2)から4まで繰り返す

です。開くページをランダムにすることで、多少位置に惑わされにくくなります。また単語単体から、自分の頭から意味を引き出す練習になります。

単語帳を変えても、そちらの位置で覚えてしまうと思います。あまりおすすめとは言えないです。

単語帳を何周したかですが、数えていませんでした。というか、前から順に「今は何周目」と規則正しくやったわけではなく、覚え切れていないところや最近やったところを中心に、暇があればパラパラめくっていたという感じでやっていました。それでも同じ単語を10から100回は見ていたと思います。

C653B778D47C4FABB7A36C3D70AAF40D
53A4306DC3BD43268F86C9E7BDBF6588
40Nk3nABTqPwDZPuqDne