問題が解けないときどう進めるべき?

投稿 2020/12/19 10:13

高2 理系 埼玉県

早稲田大学基幹理工学部志望

数学の問題を解くとき、解けない問題をとりあえず自力で解ける所までやるか、潔く解答を見るかでいつも迷います。前者をとった結果とても時間がかかってしまうので、解答を見てしまうのも手かなと思うのですが、それで力になるのかなぁと不安です。どうするのが良いでしょうか。

回答

ilneige投稿 2020/12/25 09:21

北海道大学工学部

解けない問題に粘り強く取り組むことは間違っていないです。しかし、受験勉強は限られた時間の中で複数科目に取り組まないといけないので、ある程度の効率は必要です。時間を決めて、それまでに解けなければ解答解説を読むというのはどうでしょうか。
ただし、解答解説を”見る”のではなく、何故その解き方をしているのかきちんと”読む””考える”ことが大切です。解答例というのは数学のプロが書いているものなので、彼らがどういう考え方で解答しているのか読み取ることが大切です。たまに解答のプロセスが分からない解答解説がありますが、それは学校の先生などに質問してみましょう。
制限時間が来て中途半端にしか解答できなくても、どの段階までは解けていてどこからは解けなかったのか、解答解説を読みながら自分の答案を分析しましょう。そして、もう一度時間を測って解き直せば力になると思います。

CF1521C62F144F77B6153C627CA7D6ED
51B67751B82345D1AC2359C3C9FC9B19
50xFl3YBTqPwDZPuhqxX