数学のマークで点数が取れない

おる投稿 2020/11/30 20:06

高3 文系 神奈川県

横浜市立大学国際商学部志望

私は毎回のマーク模試で数ⅠA、数ⅡBどちらも50点弱ほどしかとれません。

記述模試の数学ではそこまで悪くはなく、偏差値も60くらいです。しかし、マーク模試になると偏差値50もいきません。

2次では数学を使う予定は無いので、マークで7割取れるようになりたいです。

模試で感じていることは、全然時間が足りていないということです。そして、正直そもそも解けないです。

これから演習をたくさんしていくつもりですが、やり直しをする際のコツ、時間配分の方法など教えていただきたいです。本気で7割取りたいです。

回答

matcha投稿 2020/12/2 19:13

東北大学医学部

こんばんは。
センター数学は、冷静にみるとほぼほぼ同じような問題しか出ていないです。逆に言えば、そのお決まりのパターンの解き方がわからないと永遠に点数が上がらないことになってしまいます。
3年分くらい(これは内容の偏りを避け、程よいインプット量を確保すため)お手本用の過去問を用意し、その3年分がバッチリ解けるように練習しましょう。
まずは解説を読んで、最終的には初めの設定だけで記述のように誘導無しで解けるくらいに。
一つ一つの流れをなぜするのかを意識しましょう。がむしゃらに数だけこなしても、できない問題が増えていくだけです。
それができるようになったら、他の年の過去問も解いていく、という流れがいいと思います。
とにかくセンターは、基本的な問題ではありますが流れに少し癖があります。まずはそこを掴むことです!

また、時間配分については上記ができてサクサク解法が思いつくようになれば、自然と余裕はできてくるようになると思います。
特にIIBは、地味に複雑な計算が出てくることも多いので、とにかくケアレスミスをしないように。解法をサクッと思いついて、計算が丁寧にできるように意識すると良いのではないでしょうか。

また、文系であれば選択問題は全分野強化する必要はありませんね。ヤマをはりすぎると、本番でその分野が難化した場合に詰むので、興味が持てそうな分野を2つだけ選んで強化しましょう。

本番まであと少しですが、体調に気をつけて頑張ってください!
何かあればコメントくださいね。

5DB7257FB8FD49FDB3330FF9A742AF5C
E1C7A6EB2B334B86A7FD7A96BB529142
5UzxInYBTqPwDZPueDn9