何から始めるべきでしょうか。

ぽにょ投稿 2020/10/3 22:21

高1 文系 愛知県

京都大学志望

私は現在高校1年生で、偏差値60ほどの高校に通っています。
私は京都大学に入りたいです。
ですが毎日7時近くまで部活があり、なかなか勉強時間の確保ができません。
限られた時間の中で、志望大学に入学するためには何からはじめるべきでしょうか。
また、先輩方が高校1年生の頃にやっていた勉強法で、効果があったものや役立ったものがあれば、おしえていただきたいです。

回答

アシュ投稿 2020/10/3 23:25

京都大学法学部

部活が忙しいとどうしても勉強時間は少なくなってしまうので高1の頃は平日2時間、頑張れるなら3時間できれば十分だと思います。

2時間だとやれることも限られてくるので、高1の頃は1日1教科だけやることをお勧めします。月水金は英語、火木は数学のように。よく言われることですが高1の間は数英だけやれば大丈夫です。

特に英語、その中でも特に英単語をやるのが良いと思います。おそらく学校等からもらった単語帳があるの思うので1年生のうちできれば冬休み明けまでに全部覚えられれば最高です。(偉そうにいってますが僕は2年のはじめで覚え終わりました笑)先に単語を覚えてしまうと予習の時に単語を調べなくて済むので後々も楽です。
(長くなりすぎるので覚え方までは書きませんが、別の回答で説明してるので気になればどうぞ、またはメッセージなどでも)

数学は授業を大切にするべきです。(他の教科は多少は適当にしてもいいかも笑)高3の時に数学の授業を適当に受けていたことを僕も友達も凄く後悔したのを覚えています。集中して聞いて完璧に理解したならあとの説明は聞き流して自分で問題集を授業中に進めましょう。部活で忙しい分授業中を活かしましょう。(これは僕がやっていたことではないので質問の回答としてはちょっと違いますね、すみません)

あとは高1の頃は僕は勉強法をめちゃくちゃ調べて自分に合う勉強法を探していました。高2.3になってから勉強法を探し始めるのは焦ってしまうので高1の時に「自分に合う勉強法の勉強」をすることも大事かなと思ってます。

応援してます!!

4kvl7XQBTqPwDZPuhpkC
EB55B0488B4247C9BE2329E08F087F0B
60va7nQBTqPwDZPuzppm