物理基礎がわからない。

セナお投稿 2019/5/16 22:18

高1 理系 秋田県

神戸大学志望

高校一年なのですが加速度や等加速度直線運動などの最初の単元が理解不能です。公式も覚えようとはしていますが中々難しく困っています。オススメの覚え方や参考書があれば教えてください。

回答

かんな投稿 2019/5/18 16:39

北海道大学工学部

こんにちは
初めは戸惑うかもしれませんが、一度わかって仕舞えば簡単です 安心してくださいね

まず、公式を丸暗記せずに分解してみましょう。この時、単位に注目します。例えば、速度の単位m/sは、1秒につき○m位置が変化しますってことですよね。
加速度はどうでしょうか?加速度の単位は m/s^2ですね。速度の二乗分のメートル??何のこっちゃ分かりませんね。もう少し分解します。
m/s^2=m/s×1/s=m/s÷s これならどうですか?
1秒につき○m/s速度が変化しますってことになりますね。この考えを頭に入れて公式を見てみましょう
v=v0+at
今の速度=初速度+(加速度×経過時間)
( )の中身が増えた分の速度ですね。加速度がマイナスの時はだんだん遅くなります。単位同士を見てみると
m/s=m/s+m/s^2×s で、約分していくと左右ともにm/sになっていると思います。
単位をよく見ることは、検算などにも使えますし、この先ずっと役立つので是非覚えてください。

次に変位の式 x=vot+1/2at^2 ですが、残念ながらこれを理解するには数学で習う積分の知識が必要です。ただ、積分はグラフと軸に囲まれた範囲の面積で表せるので、物理の教科書にはそのような図が載っていると思います。 このページには図を載せられないのでひとまず割愛しますが、もう一度教科書を読んでも分かりにくければ、ご説明しますのでコメントいただければと思います。

D3518542F33940358140DB1FD2DF6F29
0836F18758B54DCE8B104BB6406B6F08
6RHhyWoBTqPwDZPurnZ4