英語力の維持について

スタディサプリ高校講座…投稿 2018/12/18 20:51

高1 理系 愛知県

名古屋大学医学部医学科志望

英語の力がついてきたら、どのように維持されていましたか?教えてください。

特に国立大学受験者は科目が多く、英語以外の他の科目に時間を割かなければならない時もあり、英語を勉強できない日もでてきます。
一方で、英語は毎日やらないと力が落ちてしまうと聞きます。※私は、他の科目に忙しい時でも、既読の英文に5分でも目を通すようにはしていますが。

先輩方はどのようにされていましたか?
お聞きかせください。宜しくお願い致します。

回答

りんご投稿 2018/12/18 21:37

大阪大学人間科学部

高校3年生の1年間に限った話をしますね。

英語を勉強するというよりは英語に触れる感覚でいました。
(勉強するとなると「長文やるか!」みたいになってしまっていたので…)

行きの電車の中でリスニングと単語は必ずやっていました。
授業の予復習がある日はそれを、ない日や余裕のある日はさくっとできる英文解釈をやっていました。(もちろんできない日もありましたが…)
休日はもう少し英語の勉強を増やしていました。

仰るように国立大受験者は(少なくともセンターまでは)勉強しなければいけない科目が多いです。
なので、「毎日英語を勉強しなきゃ!」というよりは「全く英語に触れない日を2日以上連続で作らない」という感じでした。

私は器用なタイプではないので毎日全教科触れることはできないと思っていたので…
英語に限らず二次試験に必要な科目はそんな感じでした。
センターのみの科目は3日以上とかもう少し緩い基準でしたが…

もちろん冬休みに入ってセンター対策に集中できるようになるとこの限りではありませんが…

高校1、2年生の頃はあまり英語ができなかったこともありますが単語や音読に必死でした。

高校1年生であればそれほど気負わなくても大丈夫だと思いますよ。
できない日が出てきたからといって英語の力ががくんと落ちるわけではないので、他の教科との兼ね合いも考えて頑張ってください!

7843C8D70016448FA729914182DF5430
3E82F79902B04D7BBBA37FADDC6BBE73
7OJSwWcBTqPwDZPuWDbL