学校の勉強はした方が良いか

けいすけ投稿 2018/7/21 23:10

高1 文系 東京都

東京大学経済学部or法学部志望

高校1年生です。
東京大学を目指しているのですが、僕が通っている学校は進学実績がそこまで良くなく、東京大学の進学はここ数年出ていません。ですが僕は行きたいです。
自分では、自分なりに必要な参考書などを買い毎日進めているのですが、学校の先生には学校の勉強をしろと言われます。確かに学校の勉強をするのも大事だと思いますが、進学実績的に、あまり信用できません。
自分は提出物とテストなどで赤点を取らなければいいやと思っています。
このやり方ではやはりダメですか?

それと、入試に必要のない科目などはそこまで勉強しなくてもいいですか??

アドバイスをください。よろしくお願いします

回答

Enty投稿 2018/7/26 08:42

東京大学文科一類

私も同じような状況だったので、お答え致します。

結論から言うと自分が受験で使う科目のみ学校の勉強はしたほうが良いです。

自分は
国語、数学、英語、世界史、日本史、物理を受験で使用する予定だったのでこの科目だけは学校の勉強もやりました。

学校の勉強というと定期テストだと思いますが、定期的に理解度を確認できるという意味で定期テストはかなり有効利用できます。

定期テストである単元について特化型で勉強できることで、その単元についてある程度習得することができます。

これは基礎を身につけらるので非常に受験でも役に立ちます。

ですので、自分が受験で使う科目のみ学校の勉強をすることお勧めします。

入試に必要ない科目に関しては、赤点を取らないくらいにしておけば、大丈夫です。
教師はうるさいかもしれませんが、勉強したところで受験にはなにも意味ないので、「次は頑張ります〜」程度に流しておくことをお勧めします

勉強頑張ってください

BC6BC3F378774C799A057C301AA40304
78DC417189304B4CAC553815ED313F9E
8VzS02QBp00JfyF5biYP