模試の解き直し、復習のやり方

モエ投稿 2019/12/14 12:06

高2 文系 石川県

三重大学志望

模試の結果が帰ってきたら、解き直しや復習をしたりノートを作ったりするのが大事なのは分かっているのですが、今の自分のやり方があっているのかわかりません。今は問題を書いて、自分が書いた答え、模範の答えを書いてどこで間違ったかを書いているのですが、このままで良いのでしょうか。教えて欲しいです。お願いします。

ちなみに自分が受けた教科は、国語、数学B、英語(リスニングあり)、現代社会、世界史、生物基礎、地学基礎です。
模試は進研模試でお願いします。

回答

バナナ投稿 2019/12/14 12:15

名古屋大学教育学部

 質問者様が取られているのに近い方法で数学の復習をしました。図などがあるので書き写すのが大変なものはコピーしたりしました。むしろコピーの方が多いかもしれないです。その下にもう一度解きなおします。自分が模試で書いた誤った答えをもう一度書いてもあまりためにならないと思います。解き直したら添削です。答えを見てこの計算はこうするともっと簡単にできる、根拠を示すにはこの記述を入れたほうがいいなど色を変えて書き加えたり廿線で消したりします。
 国語は解説を読み答えの導き方を理解します。後日解き直す際にはどこに注意するのかを意識して読みます。現代社会、世界史も解答解説に丁寧な説明が載っていると思います。解説まで読み込みましょう。理科基礎も同様です。国語、理科、社会は特にノートを作る必要はないと思います。
 最後に英語です。長文に出てきてわからなかった単語はリストアップしてノートに書いてもいいと思います。文法は間違えたものだけ左のページに問題を書いて右に答えと解説を書くという方法をとっていました。リスニングはスプリクトを見ながら聴き直すのが理想ですが模試だと難しいと思います。日頃使ってるリスニング教材があればスプリクトを見ながら聴き直してみてもいいと思います。

576FD226B68346BE9021E6BC796A5FAE
8D266768626A48569974F295EB234055
9zxnAm8BTqPwDZPuRd_j