推薦を第一にすべきか

ゆきな投稿 2018/9/24 22:47

高1 文系 静岡県

横浜国立大学教育学部志望

国立志望文系の高校1年生です。
私は今のところ国立の推薦を狙っています。
テストの成績は2回連続クラス1位、学年順位も1桁でいい方だと思います。
しかし、正直、3年間クラス1位を取り続けるのはきついし、受験勉強と両立が難しいような気がします(定期テストは基礎的な為、受験勉強にならない)
推薦に落ちた時のために一般入試の勉強をしとくべきだと思うのですが、テストの成績が下がるのも推薦の道が途絶えそうで嫌です。
テストと受験勉強、どちらを優先したらいいのでしょうか。

回答

Sendai-Neet投稿 2018/11/4 10:22

東北大学法学部

高校1年から受験勉強を意識するというのはとてもすばらしいことです。ぜひがんばってください。

しかし国公立志望ということでしたら、ぜひ旧帝大などの過去問などを見てみてください。問題自体は拍子抜けするくらい簡単なものも混じっています。なぜなら、国立大学は基礎学力を重視するからです。

なぜ国公立大学は難しいと言われるか、それは問題が記述形式であるということです。記述問題に対応するための訓練さえすれば、他に必要なのはトリッキーな受験技術ではなく、強固な基礎学力なのです。

なぜ受験生があんなにもたくさん勉強するか。それは、高校1年や2年の勉強を忘れているからです。3年になってゼロから復習してる人ほど、安易な受験技術に走りがちです。

ぜひ、テストの勉強をがんばってください。定期に、こまめに、復習することが、実は受験勉強になっているんです。受験は学校の勉強の延長線上にあることを、決して忘れないでください。ぜひ、2年に進級しても、たまにでいいので1年の勉強内容を復習してみてください。テストの点を落とさず、受験勉強になります。

ちなみに、推薦の国公立より一般受験の国公立のほうがレベルの高いところに進学しやすいです。時間のあるいまのうちに、就職のことも考え始めることもおすすめします。

がんばってください。応援しています。

FEA1AEC678F045FAB55764C538E32E6A
A90DED9A8666410EA43AD8D04854A3E4
_tFQ3GYBTqPwDZPu2cgd