不安から立ち直るには

ama投稿 2022/9/16 18:16

undefined 理系 沖縄県

帯広畜産大学畜産学部志望

現在、高校3年生です。今年5月から7月にかけて受験期の不安といつまで経っても騒がしいクラスに疲れ(自称進学校ですが他クラスではちゃんと勉強モードにあるのに、私のクラスは授業中ですらスマホを弄って騒いでるレベル。ましてや自習時間は中でもうるさいグループが人狼ゲームなどをやり出す始末です。)そのせいか過呼吸に定期的になるなど鬱病気味になってしまいました。夏休み中に自分と向き合って、色々と友達にも相談しました。結果周りの騒音を気にしないようにしてようやく勉強に集中出来るようになりましたが、最近また訳もないのに、一日中涙が勝手に出てくるなど再発しそうです。色々と私は自分の周りの環境のせいにして逃げているような気もします。でももう、クラスに居たくないです。我慢して勉強するのが苦しいです。本当は勉強するのも好きなのに、それが満足に出来なくなってる自分が嫌です。寮ぐらしなのですが、相部屋や周りの子にも迷惑ばっかりかけて申し訳ないです。どうしたら克服出来ますか。どうすれば変われますか。

回答

riku投稿 2022/9/16 19:09

九州大学経済学部

こんばんは。
質問者さまの気持ちがよくわかる文章でした。心中お察し致します。

質問者さんのクラスの状況が、僕の中学受験用の塾のクラスに似ているなと思いました。僕のクラスは「中学受験組」とまとめられていたため、偏差値も30~70と様々な人がいました。また自分の校舎は非常にうるさく、入試1週間前でも平気で自習する人を邪魔していました。自慢では無いですが、自分自身その校舎から偏差値68程度の学校に入学できた過去があるので、よければ参考にしてみてくださいね。

前置きが長くなりました。僕自身寮生活をしていた訳ではないので、以下の文章の中で、寮のルール等で厳しいものがあれば無視していただいて構いません!

まず勉強面から考えます。
学校の生活にうまく合わせて1日の勉強計画をうまく変えられないか、見直してみましょう。僕は中学受験の時なので大学受験とは少し科目が違うのですが、塾にいるときのクラスの時間は算数(数学)に回していました。これは、雑音が入っても計算を進めることで解くことができるからです。国語や英語は集中して読みたいため、雑音がかなり入る時はやめるようにしていました。

また、基礎基本の確認を頭の中で声を出しながらするのもいいです。雑音をいつの間にか気にしなくなりますし、そこまで頭を使わないからです。このように、集中したい科目と比較的そうでない科目とを上手くわけて、まずは1日のスケジュールを見直してみてください。

次に、勉強以外の面から見ていきましょう。

まず、そのようなうるさい集団でも、流石に入試が近づくにつれて(少なくとも今よりは)落ち着いてくると思います。ですので、今よりはまだマシになるという希望を持っていきましょう。心持ちがまずは大事です。
また、勉強の環境を変えてみるのも非常に大切です。
寮生活で厳しいかもしれませんが、カフェや自習室など場所を変えるだけでもリフレッシュになります。もしかしたら、質問者さんは教室で勉強するだけで億劫になっているところがあるのかもしれません。(集中できないイメージ、苛立ちなど)

また、一般受験に学校の出席の多さは関係しないので、本当に集中したいときは学校を休むのも手です。過去問演習など集中したいときは1つの手として考えてみてください。寮の規則などで厳しいかもしれないので、相談してみるといいです。

以上のように、改善できそうな点をいくつか挙げてみました。質問者さんのような状況にある高3生は他にもいると思います。「studyplus」のような勉強アプリで似たような境遇、志望校の人を見つけるとモチベーションになるかもしれません。また、相談であれば自分などここの大学生も受け付けます!
よかったら、参考にしてください!
応援しています!!😊

hVL5h4IBTqPwDZPuYMFb
YbcoYWfBGbUZHe6Ftw3rxPoLrUt2
B1LGRYMBTqPwDZPuDOBk