先生に、高評価もらう必要ありますか?

ゆうた投稿 2018/5/27 23:06

高1 理系 広島県

東京大学志望

わたしは、大学受験が最初にかわるときに受験する高1です。色々な人から先生が生徒の人物像を書いて大学に提出し、受験に関わるとききました。しかし、やるべきではない英語の和訳の宿題など沢山でます。今はいやいやしてきますが、ほんとうに宿題をやるべきなのでしょうか?

回答

クウルス投稿 2018/5/30 22:24

京都大学工学部

先生から高評価を得たいのは、従来の大学受験とは異なった評価方法に変わるからですよね。
じゃあ、シンプルに評価につながることやりましょう。
感情に流されてマイナス評価に自ら近づくと、後悔の元です。

「やるべきではない」と考える根拠はなんでしょうか?少し掘り下げましょう。

------------

【あなたが宿題をやるべき理由】

*志望校合格のために必要
*英語力アップのために必要
*期限を切って取り組む訓練が必要

【あなたが宿題をやるべきでない理由】

*志望校合格のために、英語力をもっと効率的に伸ばす勉強方法に変えて、それに時間を費やすべき

------------

こんな感じでしょうか?
最も志望校合格に近づくための結論を出すならば
「しっかり宿題には取り組みつつ、宿題改善の要望を先生に根拠を示して出す」
でしょうか。

正直ここまでやる生徒が出てきたら、先生もビックリするでしょうね。
先生を感心させることができれば、大学入試の調査書にもいい影響を及ぼすことが出来るのではないでしょうか。

やってはいけないのは、先生にマイナスの評価しかされないであろう行動です。
つまり「宿題を無断でやらない」です。
宿題を無断でやらない生徒にプラスの評価をされることは100%ないでしょう。
これは避けましょう。

9C21ECC1C29D4D7B80D001850679966B
UYYxfe95n1QEeUJN
b1s4sWMBp00JfyF5oOh4