英語の勉強法について

ウサ投稿 2021/4/14 23:36

undefined 文系 茨城県

立教大学経営学部志望

英語の偏差値が65~69くらいなのですが、英単語も文法も完璧に身についているわけではありません。(中学英語は完璧です。)
長文なども感覚で解いてしまっている部分があり、自分の英語力にすごく不安があります。英文法を1からやり直すほどのレベルでもなく、でも取りこぼしが不安で難しい長文には手を出せていません。
現在はターゲット1900とvintage、学校で配られた文法の問題集を進めているのですが、これからどう勉強していったらいいのでしょうか…。MARCH文系志望です。

回答

Mx投稿 2021/4/16 21:52

東京大学文科三類

東京大学に所属している者です。

英語の勉強方法の中で1番効率がいいのは間違いなく「音読」です。自分は以下のような手順を踏んで音読をしていました。

①長文を「日本語に訳さず理解しながら」1周黙読する
②読み終わった段階で理解できないところがあったら文法や和訳を確認して理解する
③全文を理解し終えたら「日本語に訳さず理解しながら」何回も音読する

大切なのは「日本語に訳さず理解しながら」というところです。英語をある程度学んだ人であれば、「This is an apple.」という英文を理解するためにわざわざ「これはリンゴです。」と訳さずに1個のリンゴをイメージとして理解するでしょう。それをもっとレベルの高い英文でもできるようにする感じです。最初はなかなかできないと思いますが、慣れてくると英文を読むスピードがどんどん速くなり、模試の成績も必ず伸びます。
また、②の部分をしっかり行うことで自分の弱点を効率的に見つけて克服していくことができるはずなのでオススメです。

少しでも参考になれば幸いです。

F8BBACBFAB664822B509C79FB69F22D1
9074A4C70B8941629547724DA5E0854F
bE692ngBTqPwDZPuRpAw