国語の点数が上がらない

shon卍郎投稿 2021/7/28 16:07

undefined 理系 長野県

信州大学医学部志望

自分は理系なのですが、共通テストでは国語を使います。ですが、授業などでそういった演習をやる際に全く点数がとれません。どのような対策をしたらいいのですか?

回答

TK投稿 2021/7/30 05:46

京都大学経済学部

国語と数学は本質的に同じだと僕は考えています。例えば、1+1=2という式は1と1を足したから2なんだという因果関係によって成り立っています。もっと複雑なものでも同じです。物事には全て因果関係があり、それを用いることで数学の複雑な式は成り立っています。
一方で国語も全く同じです。AだからBという因果関係が(特に共通テストで聞かれるような)文章の大事なところでは全て成立しているはずなのです。
ではなぜ数学が得意な人と国語が得意な人は必ずしも一致しないのでしょう。それは数学がある程度パターン化された道筋に当てはめることで自然と答えに辿り着くのに対して、国語は物事に因果関係があること以外表現や構成など様々なことが自由だからです。これが国語は運ゲーなどと言われる所以ではないかと考えています。
ではそのような科目で良い点数を取るにはどうしたらいいのでしょうか。それはご自身の知見を増やすしかないのではないでしょうか。
知見を増やすとは文章中の表現に関してこれとこれは表現は全く違うけど本質的には同義だな、といった言い換えであったり、これはこの文章の文脈において因果関係が成立するなといったことを見抜く力を養うことです。
そのために、一度読んでみた文章を解説を読みつつでもいいので因果関係を全て整理してみてください。それを繰り返すうちに瞬間的に自分の頭の中で因果関係がわかるようになると思います。
慣れるまで大変だとは思いますが他の勉強との兼ね合いも見つつ頑張ってください。

2AE6A95F0C1741D1922674093B4766FE
E92B5863E24A48F8A3B8B6EBE6F604D0
Bk8E9HoBTqPwDZPuzu-n