百字要約は必要か

投稿 2020/5/11 22:54

高3 文系 京都府

関西大学志望

私文の高3です。現代文の宿題で長文読解のあとにその文を百字要約せよという問題があります。要約は得意ではないのですが…必要ですか?必要な場合、どうやったらうまく要約できるようになりますか?

回答

〆さば投稿 2020/5/11 23:19

一橋大学商学部

なさん、こんにちは☺️
一橋大学商学部の〆さばです。

根本的な話になってしまいますが、宿題であればめんどくさがらずにやりましょう 笑

では、100字要約は必要かという話をしますが余裕があれば取り組むほうが良いと思います。例えばですが推薦などで小論文を使う可能性がある、もしくは一橋(自分の大学の宣伝では決してありませんよ 笑)のように国語の入試で要約が課されるような大学を志望する可能性があるなら積極的に取り組むべきです。
要約とは文章中から要素を抜き出してくるというものですが、上達するには数をこなして慣れるしかないです。ですが、要約力が上がれば文章の理解力が上がったり、文中の要旨を簡単に見つけやすくなります。端的に言えば、これまで部分点しかもらえていなかったのに満点回答を作りやすくなるといった感じですかね。

さて、要約のやり方ですが、前述した通り文章中から要素を抜き出すだけです。あくまで感覚的な話で申し訳ないのですが、1〜2段落に1つは要約に使う要素があると思ってください。(これは文章の内容、文字数によって異なります)まずは要素を見つけて、それらの要素を接続詞などで繋いで文章化する作業が要約です。要約問題は基本的に解答に含まれる要素の数で採点されます。ですからできるだけ余計な文字数を使わず、要素を入れ込みましょう。加えて、例や抽象的な表現などは要素には基本はいらないので削るか、言い換えている箇所を探してみてください。

基本的に現代文の点数が安定して高い人は意識的または無意識的に段落のざっくりとした内容を捉えています。(例えば、この段落はこういうことを言っているんだな という感じです)100字要約もプロセス的には同じようなものです。

こういう表現が適切かはわかりませんが慣れてくれば作業的な感覚でできるようになるので是非やってみてください。

質問等あればお気軽にどうぞ^_^

コロナの影響で色々大変ですが、勉強頑張ってください!

DD27F684FD8440BEB4852ABDD391AB0E
940D8BBA17784152BF2EF2A3ACE38EFB
bkcbBHIBTqPwDZPuQg9L