勉強量

たまご投稿 2019/8/8 08:58

高3 理系 東京都

お茶の水女子大学志望

夏休み 1日にどのくらいの勉強量でしたか?
時間ではなく、具体的に解いたページ数などで教えてください!お願いします!

回答

Aile投稿 2019/8/9 02:17

北海道大学経済学部

勉強量の決め方についてアドバイします。

例えば、単語を勉強するときに一日に何単語覚えるかを考えます。“何単語覚えるか”というのがここでいう勉強量の決め方にあたります。
ある英単語帳には2000語の単語が掲載されており、これを1カ月で覚えるとします。この時、1カ月を4週間とすると、1週間あたり500語覚えなくてはなりません。ということは500語を7日で割った語数が一1日の勉強量になると計算しがちですが、これでは危険です。なぜなら、計画倒れが起こる可能性や、一度覚えた単語を忘れる可能性が考慮されていないからです。では、どのように考えたらいいのかというと、復習日と調整日をあらかじめ予定に入れてしまうことです。
分かりやすくまとめると
月:1〜125
火:126〜250
水:251〜375
木:376〜500
金:1〜250の復習
土:251〜500の復習
日:調整日
のような感じです。

この方法は数学の問題集や古文単語の暗記など色々と応用の効くものです。ただ、1日にどれくらい勉強するのかを漠然と決めるのではなく、ゴールから逆算する事で自然と1日に勉強しなければならない量は決まってきます。その為、元々の学力や志望校の難易度によって必要な勉強量は様々なものになります。
なので、今自分に必要な能力を得る為に何をすべきかをまず決め、その後でゴールから逆算することで自分なりに最適な勉強量をだしてみてください。

536A04DE249B48069BDCAF2920E7E5E5
6159722B00AE45F5B50C99A70AD9FF58
BSg8cmwBTqPwDZPuguxI