数学の参考書

にこ投稿 2022/7/25 23:49

undefined 文系 埼玉県

お茶の水女子大学文教育学部志望

私はお茶の水女子大学志望の高校3年生です。
数学は共テのみで使う予定です。
今青チャートで勉強しているのですが、友達が共テ対策用の緑チャートを使っていると聞き、私も共テだけなら青チャートではなく緑チャートをやった方がいいのかなと思いました。どちらで勉強した方が良いのでしょうか。それとも両方やるべきでしょうか。教えていただきたいです。

回答

たかぽん投稿 2022/7/26 20:11

東京大学文科一類

個人的な意見ですのであくまで参考にしていただけると幸いです。
僕はどちらもやるべきだと思っています。理由は共テ演習と青チャートや赤本で身につく力に少し違いがあるからです。
共通テストの問題は大門全体が誘導となっていてそれに従えば解けるようになっています。共テ演習を行えば問題を理解せずとも解ける力や十二分の一公式などの計算を短縮する力が身につきます。要するに時間を短縮する力です。あと確率分布や統計の問題を解く力も上がります。
次に青チャートをやる意味ですが、これは誘導に乗れない問題を解く力や問題の概略を把握する力を鍛えられます。共通テストの数学は特に時間との戦いですので理解よりもスピードを意識した方がいいのですが、やはり理解している方が解くのも早くなります。青チャートをやれば根本的な数学力の向上とともに様々な問題に対応できるようになります。高得点を取りたいならこっちもやりたいですね。
ですので今は青チャートと基礎中心に、あとあと共通テスト対策を増やしていけばいいと思います。
頑張って!!

4756DF7BEDD3420CAEF66D343BD1A340
52LVeOdV6bPvvjBw4QMEJjczRNY2
c1I0OoIBTqPwDZPuTrPA