化学 期限 

ひろきち投稿 2020/2/12 08:51

高2 理系 神奈川県

早稲田大学基幹理工学部志望

早稲田大学基幹理工学部志望の者です。
化学を勉強する順番は、理論→有機→無機でいこうと思っているのですが、それぞれいつまでに終わらせればいいですか?

回答

kagaku1234投稿 2020/2/17 16:33

九州大学工学部

こんにちは!

東進などで受講されている場合ですと、
それでも可能かもしれませんが、

理論の基礎を使って
無機の暗記量を減らした勉強をする。

また、理論の知識を無機で活かした経験から、
有機の多岐にわたる反応原理を理解することができるので

基本的には、
理論→無機→有機の順番での学習がおすすめですよ!

学校の授業のスピードにもよりますが、
習い終わった単元を一つずつ、
早稲田レベルまで確実に仕上げて、
過去問の対応分野を周回していけば、
早稲田プレでも取れることが可能ですよ!

※有機が高3のギリギリに習い終わる場合は、
早めに対策する必要があります。

化学は単元数が多いので、
苦手単元が複数個ある子が多いです。

早稲田化学は、
はっきり言って相当難易度が高いので
苦手分野があっては話になりません。

化学の全分野のテキストを作成しているので、
もし助けが必要でしたたら、声をかけてください!

必ず力になれますよ🔥

では頑張っていきましょう!

039FE4DA7C1D4E718802B16389003F60
A39D5F0CB0B24D01A3473E08D9C7AA7B
CEERUnABTqPwDZPuK36V