通信制東大志望の数学

けだま投稿 2022/11/27 18:15

undefined 理系 神奈川県

東京大学農学部志望

現在高1の東大理科二類志望です。

恥ずかしながら今まで一切勉強をしてこなかったので夏の全統河合模試では数学の偏差値が40でした。ただ、先月本気で東大に行きたいと思うきっかけがあり、1週間ほど教科書と傍用問題集をやった後の駿台atama+では偏差値が60を超えていました。勿論、簡単な範囲の模試でしたし、詰め込んだだけなのでまだまだだと自負しております。

そこで質問です。教科書だけでは限界があると思うので、なにか参考書を購入しようと思っているのですが、おすすめはありますか?

調べてみると基礎固めには青チャートを薦める声が多いですが、私の性格上、あれだけ分厚いと中途半端に終わるのではと躊躇しています。1年で時間があるからとの声もありますが、ただでさえ他の東大志望に遅れを取っているのにと焦っています。

ちなみに金銭的に塾などには行けないので数学を含め全教科を独学でやるつもりです。そこからの焦りもありますが、通信制の高校に通っているため、毎日最低8時間は勉強時間を確保出来ます。

これらを加味した上でお答えいただければ幸いです。長くなりましたが、よろしくお願いします。

回答

あひるくん投稿 2022/12/4 01:33

東北大学工学部

はじめまして!
私は分量が少なくて歯ごたえのある問題として標準問題精講などの○○問題精講シリーズをおすすめします。分量は青チャートの半分ぐらいですが、解説やヒントがしっかりしているため全て完璧にすると本当に力が着きます。あとは数3や理科系の履修を進めましょう。とにかく早く終わらせて演習を積むことが大切です。数学の初学者用参考書ですとマセマシリーズ、物理は「山口健一のわくわく探検隊」、化学ですと鎌田の理論化学シリーズ系の理論化学、無機化学、有機化学がおすすめです。頑張ってください!

9VKadIMBTqPwDZPugOh7
b26636GnTfgycC5tNXkfnf0Po0I3
clPV2IQBTqPwDZPunxhQ