過去問始める時期

プラれ投稿 2019/5/17 15:38

高3 理系 神奈川県

横浜国立大学志望

過去問を始めるのは秋の9,10月頃からと友達やネットから聞き、遅くても10月には取り掛かろうと思っていますが、11,12月からと言っている人もいます。
確かに9月から過去問を始めたら役4ヶ月以上過去問をやる事になり多いと思うのですが、基礎が固まったものから過去問をやる、という感じで良いのでしょうか?
過去問と問題集を同時進行などしていましたか?

回答

おはし084投稿 2019/5/18 07:03

東北大学工学部

夏休みに最低でも一回全科目解きましょう。まだ時間内に解き終えられなくて良いです。夏休みに触れておくことで、秋以降の勉強で大学に要求されるレベルを把握しておきたいからです。

基礎ができたなと思ったものから始めていいとおまいます。また、過去問を始めたら過去問だけを解くわけではないです。解けなかった問題の類題や、苦手意識の残っていた分野の問題を、それまでに使っていた問題集から探して復習し直したり、過去問と問題集(場合によっては教科書)を行ったり来たりして勉強します。

2CFC57671FAF4F2791DA74D9CB910A05
17EDFAD49D5E4538BEEAFE8CD9DA3EC6
cRHSx2oBTqPwDZPuIVBr