整序問題が解けない

般若投稿 2018/3/13 19:22

高2 理系 神奈川県

金沢大学志望

センターの文法問題で、全般の四択問題は1ミス程度でできるのですが、整序問題になるとたちまち壊滅的になってしまいます。
先日受けた河合のマーク模試で、英語に関してはそこで時間がかかってしまい、ほとんど間違え、しかも最後まで終わらないという最悪な事態になってしまいました。
自分に足りないものはなんなのでしょうか?
また、整序問題はどのように解いていけば良いのか教えていただきたいです。

回答

田中太郎投稿 2018/3/16 12:19

東京大学文科三類

整序問題、特にセンターのものは有名なイディオムが隠れていて、それを見つければ解けるという印象がかなり強いです。
なのでまず知識がある程度あることは必要ですが、4択問題の正答率からいってそこはクリアしてるように思います。
次に大事なのはイディオムなどを発見する作業です。やみくもに並べ替えただけでは答えは出ないので、各単語の品詞を考えることが解答に結びつきます。例えば1文の中に動詞らしい単語が2つあれば、二文が接続詞で繋がるのだろうか、片方はto不定詞などでただの動詞では使わないのではないか、といったことを考えていくと自ずと答えに近づきます。その際主語を確認して3単元のsの有無で動詞が確定するなど文法的なアプローチと片方は文の意味が成り立たないだろうと判断する意味的なアプローチをどちらにも偏らずハイブリッドで用いることが必要です。質問者さんはこの作業に慣れていないのではないでしょうか?

文法問題は典型問題も多く慣れの要素が強いことから、文法問題集などを使って演習を積み、同時に文法事項の抜け確認も行えると実力がアップすると思います。

ujkkEZJOUfwz7BD
i9ReW7aIijsmTvAE
cVvRLGIBp00JfyF5aqj8