一日の勉強時間、時間の使い方

Stella投稿 2020/12/11 19:27

高2 理系 神奈川県

昭和大学保健医療学部志望

現在高校2年生の理系生物選択の者です。

最近、改めて自分の勉強時間などを振り返ると、上手く時間を使えていなく、無駄な時間があることに気が付きました。

例えばで構いません。
皆さんが実際にされていて、効果があると思った一日の勉強時間、時間の使い方意識していたことなど、なんでも構いませんので、教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

回答

バナナ投稿 2020/12/11 20:49

名古屋大学教育学部

6時 起床 勉強
(前の日にやったことの簡単な復習→眠気覚ましに簡単な問題を解く)
7時 朝食など
7時30分 勉強(知識の確認など)
9時 休憩
9時30分 勉強(時間を測って解く) 高2ならまだ時間を測る必要はないと思いますが。。。
11時45分 英単語(空腹時に暗記がいいらしい)
12時 昼休憩
13時 時間を測って問題を解く
15時15分 休憩
15時30分 時間を測って問題を解く
18時45分 英単語
19時 休憩
19時30分 知識の確認
21時30分 入浴
22時 知識の確認
23時 就寝

上記は一例で状況によって臨機応変に変えていました。

決めて欲しいことは1日に何時間勉強するかということです。私は受験直前期や高3の夏休みは最低10時間はやろうと決めていました。

F8E23AE4B86246088C1C439F8E78FA29
8D266768626A48569974F295EB234055
d0yiUXYBTqPwDZPutWjl