復習の仕方

よーし投稿 2017/11/14 18:04

高2 文系 大阪府

関西大学法学部志望

高校一年なんですが、復習の仕方がいまいちわかりません。どういうやり方でやればいいですか?科目ごとに教えていただければ幸いです。お願いします。あと、すぐに覚えたことを忘れてしまうのもどうにかなりませんか?

回答

RinSocrat投稿 2017/11/15 18:12

京都大学総合人間学部

復習はかなり大事だからしっかりと今まで習ったことを抑えて行くのが大事!

国語だと、暗記系の漢字だとか古文単語文法漢文の単語文法を習った日には抑えておく。国語に関しては細かい復習だとそれらで、現代文の読む力などは読書で補うのがいいかなーと思う。近代文学作品は示唆に富むものも多くて読みがいもあるのでオススメ!初めてなら「近代の文章」って本は近代文学作品の中の名作を部分部分に掻い摘んである本で、初めて近代文学作品を触る人にオススメかな。

数学だと習ったことを抑えたらあとは問題数をこなして確実に身につける!

英語は語彙力を抑えて行くことかな。英文をもう一度読み直すのも大事。解いた文章をもう一度解釈し直してた。

社会だったら流れを抑えて、一方で単語単語を覚えて行く。

理科に関しては文系なので分かんないです。ごめんなさい。

以上は自分のやり方を示したけど、効率の良い復習の仕方は人によって千差万別だからこれが必ずしもよーしさんに合うとは限らない。まだ1年生なら試行錯誤する時間は十分にあります。それを身につけよう!

すぐに忘れちゃうのは繰り返しが十分でないからだと思うな。繰り返し繰り返し定着させていけば必ず覚えられます!ただ人間忘れる生き物だから全部の全部覚え切ろうとはせず、7割くらいしか覚え切れないと考えだいたい150%覚えて必要な100%覚えるって形にすべきかな。

fBXout7XhaTZCkjf
pVVxK6kumoI9mbxJ
e5hYoKX7bZhoycna