化学重要問題集の解き方

ぱっくまん投稿 2019/4/30 13:41

高3 理系 福岡県

九州大学志望

理系の高3です。

九州大学を目指しています。

化学重要問題集についてですが最初から一個ずつ順に解いていった方がいいですか?
それとも必マークのついた問題から解いていった方がいいですか?
(全ての問題を2~3周する予定です)

それと、現時点で学校では有機化学の非金属までしか終わっていないのですが自分で解き進めていったほうがいいですか?学校の授業を聞いた上で解いた方がいいですか?

回答

kx9kk投稿 2019/5/2 17:05

九州大学理学部

こんにちは😃
九州大学理学部に通っているものです。
私も九州大学の化学の二次試験対策として
化学重要問題集を愛用していました。
私の場合はこの時期は先生に与えられたものをやっている状況でした。重要問題集に本格的に手をつけたのはセンター後でしたので、時間がありませんでした。そんな時間がなかった私の勉強法をお伝えしますと、必マークが付いている問題を一周して、わからなかった問題に付箋を貼ります。次に準マークが付いている問題も同様にして、
最後に付箋が付いた問題を理解できるまでやります。
付箋がなくなった時には化学の力がかなり付いていたと思います。あなたの場合はまだ時間があるようなのでそれをすべての問題でやってもいいかもしれませんね。
学校の授業についてですが、授業で基礎を身につけてから問題に取り組んだ方がいいと思います。
センターの対策も怠らず、頑張ってくださいね👏

11D74969671E4845892145D5BC11923D
6A05309671704004A370C9AC7B07DFDF
egyTd2oBTqPwDZPupLRJ