受験校選び

Stella投稿 2020/12/11 19:21

高2 理系 神奈川県

昭和大学保健医療学部志望

今現在高校2年生の理系生物選択している者です。

昔からの夢だった看護師の夢を叶えたいので、看護学部もしくは看護学科にいこうと決意したのですが
学部や学科が決まってもそこから選択肢を絞っていく方法が分かりません。

関東住みの為、家から通えるという条件を入れたとしても選択肢は多く、なかなかまとまりません。

受験校を絞る方法、見た方が良いポイントなどありましたら教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

回答

yoshi投稿 2020/12/12 01:43

大阪大学工学部

将来の夢を叶えるために、看護学部or看護学科に進学したいというところまで絞れていることは大変素晴らしいことだと思います。
また、ここから受験校を絞ることも難しいことだと思います。

私からは受験校を絞る方法や、見たほうが良いポイントについてアドバイスさせていただきます。

看護学部or看護学科に関しては以下の3点を見ると良いと思います。
・取れる資格
・実習先、実習内容
・国家資格合格率

ここからは一つ一つ説明していきます。

・取れる資格
同じ看護学部or看護学科でも取れる資格が異なることがあります。A大学では看護師の受験資格だけもらえるけど、B大学では看護師の受験資格に加えて助産師の受験資格ももらえる、などです。これについては、各大学のHPに記載されていますのでぜひ確認してみてください。

・実習先、実習内容
看護学部or看護学科では、必ずといっていいほど実習があります。この実習は看護師になるためには必ず行わなければならないものです。この実習についても、各大学で行われる内容や実習先が異なります。例えば大学病院が付属している大学では、その大学病院で実習が行われることが多いですし、そうでないところは色々なところで実習が行われることがあります。
当然、病院によっては扱う医療機材や規模が異なりますので、自分が将来思い描く看護師像に近い職場で実習を行うことをおすすめします。

・国家資格合格率
これは看護師の資格を取れる合格率のことを指します。看護師になるためには看護師の資格(国家資格)を取る必要があります。各大学のHPを見ると、この合格率が記載されていますので、より合格率の高い大学に行くことをおすすめします。なぜなら、合格率が高いほど大学による手厚いサポートが期待できるからです。

以上になります。
将来の夢を叶えるために、受験勉強頑張ってください。

F8E23AE4B86246088C1C439F8E78FA29
4D887D98CC484DE8A5F7623D33DA7099
EkyvUnYBTqPwDZPumWol