受験勉強を独学でするには

ジグミーツ投稿 2018/5/6 21:13

高3 理系 奈良県

京都大学理学部志望

高校3年生です。
訳あって学校には行かず家で勉強しているのですが、
どのように勉強していいかわかりません。
高2の2学期から学校に行けていなくて、
進学校だったので2年の範囲は全部終わっているのですが
数3などまだ未着手のところが多く、どうしていけばいいかわかりません。
私はこれから受験までどのように勉強していけばいいでしょうか。
塾に通うことも出来ず在宅で受講できるようなものを1科目だけとっていますが、正直その他の教科に関してはどうやって勉強すればいいかわかりません。
でも目指しているところは京都大学で、無謀かもしれないけど、そこに絶対に行きたいです。
計画の立て方、時間の使い方、勉強の仕方を教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

回答

クウルス投稿 2018/5/24 21:50

京都大学工学部

【計画の立て方】

京都大学の受験に必要な情報をまず集めましょう。
*受験日
*受験科目
*自分の希望学部学科の必要な点数

そして、京大受験のために自分の実力をしっかり知っておくことが必要なので、受験までに受ける模試についても調べましょう。
*センター型の模試
*記述模試
*駿台京大実戦
*河合京大オープン
などですね。

学校に行っている進学校の高校生なら、この辺りの情報は自動的に入ってくるかもしれませんが、質問者様は学校に行けていないということなので、自分で調べる必要があると思います。

これだけ調べれば自ずと期限が決まってきます。
〆切を意識することで、スケジュールの概要を把握しましょう。

---------

【時間の使い方、勉強の仕方】

数Ⅲ未習範囲は夏休みまでに出来るだけ進めたいですね。
学校に行くことが出来ないなら、スマホアプリの講義など使うのも手だと思います。
青チャートがオススメですが、独学で一からやるとなるとなかなか厳しいかもしれません。

あとの教科はどれほどの完成度か分かりませんが、まず2018年の京大過去問を解いてみてはどうでしょうか。
時間を測ってやるのではなく、教科書や参考書を使いながら問題をやってるという形で大丈夫です。

---------

【最後に】

悩みが多くて何から手をつければ良いか分からない、という印象を受けたので、出来るだけシンプルに取り組めることを提案させていただきました。

京大受験に向けて、出来ることを一つ一つ増やしていけるように応援しています!
まずはスケジュール把握からです!

WxvHqDdPYGxpEPR8
UYYxfe95n1QEeUJN
elsykmMBp00JfyF59-OY