名古屋大学 文系数学 プラチカ

ひろまる投稿 2020/9/6 18:21

高3 文系 福井県

名古屋大学志望

名古屋大学 文系志望なのですが、今過去問と標準問題精巧を並行して行っています。後々、文系プラチカにも手を出すつもりでしたが、標問2b が難しく、ペースが上がりそうにないです。周囲の友達で京大志望の人がプラチカをしているので、自分にはオーバーワークではないのかと思っています。プラチカはやるべきでしょうか?

回答

けんさん投稿 2020/9/6 19:11

名古屋大学法学部

名古屋大学法学部の者です。数学の演習には文系プラチカを使用していました。文系プラチカの内容自体は非常に優れていて、僕自身はプラチカのおかげで数学の成績を上げることができたと思っています。

しかし、数学演習では、複数の問題集に手をつけることは得策ではなく、「ひとつの問題集をどれだけ極められるか」というのが大事になってくると思います。現時点で演習が着々と進んでおり、かつ過去問に手がつけられているのなら、無理にプラチカにまで手を出す必要はないかと思います。

というのも、プラチカは解説が充実しており、解説を読む、ノートにまとめる、解き直す等するのにとても時間がかかります。僕は高3の夏休みからプラチカの演習を開始しましたが、(自分の勉強方法の効率の悪さも相まって)全問は解ききれずに過去問演習に入らざるを得ない、という状況になってしまいました。

現在使用されている問題集を極め、過去問を使ってしっかり対策を練った上で本番に望むことができれば、合格への道は見えてくるはずです。

他にも何かありましたらお気軽にご相談ください。メンターとしてだけでなく、名大生としても応援しています!

ABD23D440B42427389724310F2A32573
29D32053CA6C44D998275BAE834E6057
eUvlYnQBTqPwDZPu9kll