偏差値75行きたいです💦

飛騨クッキー投稿 2017/10/25 22:28

高3 文系 神奈川県

慶應義塾大学志望

慶應法学部が第一志望の現役生です。最近、英語の成績が上がらず河合の模試で偏差値65〜70の間をさまよっています。あくまで偏差値ですが、慶應を目指す者として、75は行きたいと思っています。点数を取れない理由としては、速読をしようと思えば、内容をしっかりと理解できず、また、しっかりと読もうとすれば時間が足りないからだと思います。慶應、上智の過去問を最近解いているのですが、やはり時間が足りません。悪い時は半分ほどしか取れない時もあります。
語彙はターゲットをほぼ完璧に、鉄壁と解体は完璧とまではいえませんが、かなりやってきたつもりです。
どうしたら、しっかりと、早く文章が読めるでしょうか?

オススメの教材などあればお願いします。

回答

ひこにー投稿 2017/10/26 00:18

東京大学理科一類

高2の頃、飛騨クッキーさんとよく似た状況になっていたので、その時どう対応したかを書きますね。
まず、偏差値75はかなりのレベルの高さですね。この辺になってくると、アドバイスのしがいがあります笑
その水準になると、ターゲット1900や鉄壁などなどは、9割以上覚えているのが当然です(流石に鉄壁の小さい文字の語まで逐一覚えなくても良いですが、熟語表現とかは絶対カバーしておいてください)。そして、幸か不幸か、それを達成した時点で、英単語帳の限界にほぼ到達しています。問題は、これでも最難関大学の長文の語彙にはやや及ばないということです。この残りの単語帳でカバーできない部分はとにかく演習による場数を踏んで、ぶつかるたびに覚えていくほかありません。音読などを駆使して、頭に入れていってください。

次に、精読、具体的には初見でスラスラ構文が取れる力を高めましょう。過去の僕の回答でも挙げましたが、駿台文庫の英文和訳演習が、陥りやすい誤答例や採点基準が明示されていて自学しやすいのでおすすめです。初級、中級、上級とありますが、慶應法なら、最高レベルの上級編で良いでしょう。相当難しく、これが一定以上出来れば東大だろうが外語大だろうがどこの大学とも十二分に渡り合える代物なので、精読のレベルをカンストさせたいならおススメします。

速読ができない、ということですが、どのくらいのスピードが速読なのかは把握していますか?大体一行6秒で読めれば十分と言われています(赤本などはだいぶ詰めこまれているので多めに見積もってください)。実際にやってみると分かりますが、かなり遅い。詰まらずにややゆっくりめに音読するくらいのスピードです。なので、意味が取れなくなることを減らしていければ、自ずと速読はできてきます。

もう時期が時期で、これからは過去問と対峙していくようになるので、あまりこだわりすぎずに、片手間でやっていくといいと思いますよ。

LNamBOlPqGiLQ6F3
FUxdqTIhuIr9ge6J
fr8N6xT2DtZs7z4E