東工大志望の勉強法(高一)

カワノ投稿 2018/7/26 16:55

高1 理系 東京都

東京工業大学志望

東工大志望の偏差値65程度の都立に通っている高一です。
東工大を目指そうと決めてから夏休みとこれからの勉強法について考えて見たんですが、改善点やもっといい方法があれば教えてください!
まず夏休みなんですが、黄色チャートの一学期の範囲を7周くらい読んで(そのうち2回は普通に解いて)完璧にしようと思ったのですが、学校の宿題で青チャートの一学期の範囲を一度全部やってくるというのがあり、一回解いても意味ないと思ったので、
教科書程度の復習として黄色チャート3周読む(そのうち1回は普通に解く)。
青チャートは3〜5回読む(そのうち1〜2回は普通に解く)。
アウトプットとして学校の宿題のセンターレベル?の薄い問題集を1回やるというふうにしようと思っています。
部活がきつくて多いので夏休みはこれくらいが限界だと思います。夏休み以降もこんな感じで授業に並行してやっていくつもりです。1年のうちはこんな感じでいいでしょうか?また、他に使った方がいい参考書があればどんな時期にどのくらいやるべきなのか教えてくださるととても嬉しいです。

回答

たかゆー投稿 2018/7/26 19:26

東京工業大学第三類

こんばんは、はじめまして。
東工大2年のたかゆーといいます。

僕自身も公立高校から参考書のみで現役合格することができたのである程度の参考になるかと思います。

高一のうちにやっておくべきこと、との事ですが概ねご自身が考えている勉強法で問題ないかなと思っています。

ただ、一つだけきになるのが「チャートを読む」という点です。チャートはただ読んでいるだけでは時間の無駄になってしまうので、

①チャートの例題の答えをノートか何かで隠す
②問題文を音読する
③解答の大まかな方針を頭の中で思い浮かべる
④解答を見て考え方があっているか確認をする

といった感じで工夫するといいかと思います。

また、意外と忘れてはいけないのが英語です。

東工大の英語はただただ長いだけなので

①基本的な英単語
②英熟語

を少しでもやっていると合格に近づきますよ。
東工大でお会いできるのを楽しみにしています。

これからも受験勉強頑張ってくださいね(・∀・)

僕でよければ相談にも乗るので気軽にメッセージくださいね(・∀・)

AA033A79A0FF4B5E80C3080C6EFA9957
F739D6B396604B8B8AB3C4F42C862D78
fVwf1mQBp00JfyF5wyd1