見るか書くか

だいず投稿 2018/7/28 21:01

高3 理系 愛知県

神戸大学工学部志望

高3です。

数学の勉強法について質問です。

参考書や問題集などで問題を書かずに見る、目で解くという方法と
一問一問紙に書いて答え合わせをするという方法は

どちらが効率が良いと思いますか?

前者は短時間でたくさんの問題ができるということ、後者はより頭に残るかなという長所があると思うのですが

先輩たちはどういったやり方をしていましたか?

回答

クウルス投稿 2018/7/29 12:22

京都大学工学部

目で解く、ということは一切やりませんでした。
全て手を動かして考えました。

ただし、解答の道筋が完全にわかって、計算過程も大したことないと見切ったら、その時点で切り上げて答えを見て自分の考えが正しいかを見ていました。

僕にとってですが、紙にペンで文章、図、グラフなどを書くという行為自体が、数学の勉強のスイッチになっていましたから、目で見るだけの勉強は絶対にやりませんでした。

見切ったら解答を見るという手法のおかげで、問題数自体は結構こなせていましたよ。
参考まで。

KnZVuZUX4mirApuo
UYYxfe95n1QEeUJN
g1wP5GQBp00JfyF5JSrG