なにから始めればよいのか

投稿 2019/2/14 23:31

高1 文系 東京都

上智大学志望

高1です
日本史を受験で使いたいと考えています

高一は地理を学校でやっています
高二からは地理がなくなり日本史、世界史が始まります。

覚える事も日本史は多いと思うので早めにスタートさせたいと思っているのですが、何から始めれば良いか分からないです。

中学受験で歴史は勉強していたので基礎的な所は暗記しています。

何かオススメのテキストや勉強法があれば教えていただきたいです、、。

回答

たかはる投稿 2019/2/20 00:51

東北大学法学部

最初のうちに先取りしておくと便利なのは細かい用語や文化史ではありません。「流れ」です。流れさえ掴めれば日本史はもはやマスターしたと言っても過言ではありません。山川出版社の日本史Bの教科書を読みましょう!コツは、立ち止まらず、さらっと!です。
そして教科書を最後までよむこと!さらっと最後まで読むだけで先取りにならんでしょと思うかもしれません。また、基礎的な部分は覚えてるしなぁ、、と思われるかも知れません。ですが、日本の歴史が古代から現代までどのように流れたのかの全体像を掴むのは単語を覚えるよりも重要で、大変です。

もし、あなたが日本史の教科書は読み終わった!というところまで頑張れたなら、色々な分野が絡み合って日本史の流れが形成されていることを理解しながらもう一度読んでください。例えば、税制度、国の土地管理、戸籍管理、中国や韓国との外交。ここら辺が絡み合って歴史が流れてゆきます。ここで中国との交易が深まったからこの法令がでたのか!ここで税法を変えたから戸籍管理の法令もかわったのか!などを理解できると、もうどこでも受かっちゃいます!頑張ってください!

C360317C1914480D9592BE7FD1C7DE77
CE863E4EB90143149CE0B7E9D340E6DA
g_R0BmkBTqPwDZPuadth