今から8割に届くのか

うさまるるる投稿 2018/9/2 18:24

高3 文系 富山県

北海道大学教育学部志望

私は北海道大学か東北大学の教育学部を目指しているものです。
8月中旬にやっと部活を引退したはいいのですが、宿題が山のようにあり、それを終わらせるだけで夏休みが終わってしまいました。

私は8月に受けたマーク模試で
国語7割
数学6割
英語7割
日本史6割
倫政6割
生物基礎 地学基礎6割
全体で6割6分ぐらいでした。判定は河合塾なのでおそらくEだと思われます。

私は高校受験で失敗していて、その時は最後までイマイチ本気になれずに終わってしまいました。
でも今回はどうしても受かりたいと思い、これからは今まで以上に必死に勉強するつもりです。

しかし、担任の先生からは12月までには理想としては8割5分あるといいけど、少なくとも8割はないと難しいよと言われました。その点については私も妥当だなと思うし、まだ6割6分しかない私が甘かったのだろうなとも思うんですが、なんとかあと3ヶ月で8割にもっていきたいです。

私と同じような状況で合格出来た方はいらっしゃるでしょうか?
ヘタレな私に本気になる勇気を下さい!

それと、日本史と倫政の参考書として「0からはじめて100までねらえる 〜の点数が面白いほどとれる本」というのを使っているのですが、この本を信用して大丈夫でしょうか?最低でも八割はどちらもとりたいので、もし足りないようだったら教えてください!

長文失礼致しました。

回答

runryu1105投稿 2018/9/3 19:03

東北大学理学部

夏休みでも自分の勉強時間をあまり確保できず、成績も今ひとつで悩んでおられるのですね。

僕も第一志望は進研模試でEしかとったことがなく、「もう無理かな」と思いながら3年生の受験期を過ごして来ました。
ですが「無理だと思ったら本当に終わり」だと自分に言い聞かせ、勉強していました。
モチベーションを保つためにやっていた事は「志望校を公言する」「試験の成績を机の上に広げて公開する」事でした。恥ずかしい、という思いを生むようにしていました笑

成績について先生が言っておられる事は「安全に合格するため」の目安です。僕は12月から1月で東進に行きA判定まで上げましたし、センター試験特化型の勉強も10日前から始めました(それまでは715がベストでした)。なので先生の仰るラインは気にせず、焦らず自分が出せる最大の効率で勉強すれば大丈夫です。

僕は理系なので社会学系のアドバイスはできないのですが、数学に関してアドバイスです。
数学を解くには「手順」が必要です。テクニックは重要ではありません。その手順を身につけるために、参考書の解説を読み、理解し、例題を解くことをして下さい。解説の内容を意識するだけで勉強の効率は大きく上がります。

全ての教科に当てはまるのですが、参考書は自分の成績と目標に適したものを選ぶべきです。自分で判断するのは難しいので、教科担当の先生に相談して見て下さい。きっと親身になって考えてくれますよ。

長文になり申し訳ありません。同じ富山の高校出身ということで、頑張って合格してほしいな、と一層思いました。桜が咲きますように‼︎

606511E0064740FFBC59E3A8C43AAD0F
B6D158D743584A4AACB9B59CEC574403
gcDinmUBTqPwDZPuskdd