時間を縮めるには

むー投稿 2018/11/20 23:19

高3 文系 和歌山県

北海道大学志望

現代文を理解しながら早く読みたいのですがいつも集中が途切れたり途中で作者の言いたいことがわからなくなります。
どうすれば早く、理解しながら読めますか?

回答

うま野郎投稿 2018/11/21 12:41

北海道大学理学部

こんにちは。現代文でお悩みなのですね。
文章は長く一度読むだけでは理解しきれませんし、途中で主張がわからなくなったりしますよね。

早く、理解しながら読むことを目指しておられますが、そのためには要所を押さえる、ということが重要になってきます。ここでいう要所とは問題を解くにあたり読んでおかなければならない部分です。

私の経験談になりますが、文章を頭から最後まで一通り読んで問題を見ても、あれーどうだったかなー?と、結局文章を何度も何度も遡り、全然時間が足りなくなります。

国語を解くときはまず問題からみてください。
漢字や語句は文章全体を見なくても解けますよね。
本文についての問題も、傍線が引かれているならその側に答えが隠れていることがほとんどです。その辺を読めば他のところは分からなくても解けることが多いでしょう。

文章全体を読まなきゃわからないような問題であっても、問題文や答えとなる選択肢の中にヒントが隠れています。そこで文章全体に軽く目を通し、問題文などに出てきたのと同じ単語、同じ意味の言葉や文などを探してみてください。その辺りに答えとなる主張などが載っている可能性がとても高いです。

こうして問題を意識して読み進めれば、ノーヒントで文章を読むのと違い、どこに重点を置いて読めばいいのかわかりますよね。

設問には文章全体の内容についての問題がほぼ確実にありますから、その選択肢に出てくる言葉に注目すれば、自然と文章全体の理解につながるわけです。

参考になったでしょうか?
少しでもお力になれていれば幸いです。

FECB02B2298A49AD95CA50DE1B93070B
4BD0941AA98442C9959B415F23DE3A4A
gdhbNGcBTqPwDZPuZIAJ