社会の選択科目

たけのこの里投稿 2021/7/9 08:48

undefined 文系 千葉県

千葉大学教育学部志望

社会の選択科目でいままで日本史を中心にやっていたのですが、
政治経済の方が逆転合格が狙いやすいと聞いて、政治経済にしようと思っているのですが、政治経済にすると第二志望の大学の受験科目が、現代社会か日本史が必要になってくる大学なので、
日本史をやるか、現代社会と政治経済を勉強するか、どちらがいいでしょうか

回答

ルカ投稿 2021/7/10 21:09

京都大学文学部

はじめまして!僭越ながら回答させていただきます。

結論を申し上げますと、日本史をやった方がいいと思います。

理由としてましては2つあります。

①日本史の学びやすさ
政治経済や現代社会に比べ、日本史は参考書や塾の講座の種類が多く、自分に合ったものを選びやすいと思います。またYouTubeなどでも分かりやすい解説が多いように感じます。

②日本史の汎用性
質問者様も仰る通り、併願校の受験科目に政治経済がない場合が多いです。その点、日本史がない大学はあまりないと思います。受験直前になって併願校を考える際、日本史で受けた方が選択肢が広がると思います。

と、ここまで書かせていただきましたが、結局は個人の好みによると思います。
もし日本史が嫌いで覚えられない!というのであれば、政治経済という選択を取った方がいいかもしれません。
(急に無責任でごめんなさい。私の場合、世界史が生理的に無理でした。笑)

以上になります。頑張ってください!

578C334E35C34582904151FBDFF359FC
883CEB533B02435ABACCC641D8F756B1
H09SkHoBTqPwDZPud7S6