日本史の独学の仕方

ひとみ投稿 2018/12/16 09:41

高1 文系 和歌山県

東京大学法学部志望

東京大学文科一類志望の高1です。
東大の受験は地歴が2科目あるので、学校で世界史の授業を受け、日本史を独学にしようかなと考えています。その際、どのように勉強すればいいのか分かりません。今から始めるべきなのか、まだ始めなくてもいいのならいつからするべきか、参考書等は何を使うのがおすすめか等を教えていただきたいです。ご回答くだされば幸いです。

回答

アーメン太郎投稿 2019/3/31 20:55

東京大学文科三類

東大の日本史はかなり独特です!知識を問う問題は少ないです!リード文の内容をつかみ、求められていることをしっかり書くことが大事です!なので、最低限の知識さえあれば合格点は取れます!しかし知識もある程度覚えておかなければならないので二年生までは知識を詰め込むことをお勧めします!教科書とあまり難しくない一問一答集があれば十分です!覚える際に注意するのは時代の流れを抑えることです!ある程度通史したら過去問を少し見てみましょう!4つの大問があり、古代、中世、近世、近代にわかれています!最初の3つはリード文を用いて多少の知識を補いつつまとめるのがメインですが、近代は知識問題が多いです!なので幕末以降は知識メインで勉強すると良いです!3年生になったら過去問演習で解きまくって感覚をつかめたら本番はかなりいい点数が取れます!今は慌てずに知識と流れを詰め込んでください!

FB73CAF93CBE47C5AA961740C62A4117
CFC21C2BB8944078A5674E53D5D2B9FB
HAKa02kBTqPwDZPu6FkM