音読

チョコ投稿 2019/4/25 20:52

高3 理系 愛知県

名古屋市立大学志望

よく英語を音読すると良い、と聞きますが音読するときはどのようなことを意識すると力がつきますか?
また、音読は英文解釈の技術70でやっているのですが、
文がやさしめだと思うので基礎英文解釈の技術100に移ったほうがいいのでしょうか?

回答

あきけん投稿 2019/4/29 21:49

大阪大学外国語学部

なぜ音読をするといいのか、それは戻り読みを止められるからです。英語を訳す時どうするか。大抵の人はまず主語を訳してあとは後ろから前へ前へと訳すでしょう。しかし、この作業は英語を日本語文の論理に直しているだけです。本当の意味で英語が読めたとはなりません。英語の意味をそのままの語順で理解することが必要なのです。そのためには音読が効果的です。なぜなら音読は英語の文を前から後ろへそのままの語順で読まなければならないからです。この時意識するのは繰り返しになりますが、前から意味をとることです。また、加えて大切なことは英語を英語のまま理解する事です。例えばdogと聞いて、頭の中でイメージするのは🐕でしょう。これをdog→「いぬ」→🐕と頭の中で日本語に直してから犬の姿を思い浮かべることをすることはないと思います。つまり、私が言いたいのはこの日本語に変換する作業をカットして、英語のままで文章を理解することが英語ができるようになることへの第一歩となるということです。また英文解釈の技術70が終わったら、ひたすらにその文を音読するということを繰り返してください。最低でも、80回同じ文を、読み込むことが大切です。それがおわったら、基礎英文解釈の技術100をやりましょう。この参考書も80回の音読を欠かさずに!
長々と書きましたが、音読する際に意識することは、英語の語順のままで英語を理解することと、英語を日本語に直さずに理解すること、この2点です。
応援しています。

AAFCC0A2A70744BA856B2B7ED8C64555
9CFBA0036BD042F2A595691A4845ECFD
hgskaWoBTqPwDZPu28k3