先生に、高評価もらう必要ありますか?

ゆうた投稿 2018/5/27 23:06

高1 理系 広島県

東京大学志望

わたしは、大学受験が最初にかわるときに受験する高1です。色々な人から先生が生徒の人物像を書いて大学に提出し、受験に関わるとききました。しかし、やるべきではない英語の和訳の宿題など沢山でます。今はいやいやしてきますが、ほんとうに宿題をやるべきなのでしょうか?

回答

ちぁだ投稿 2018/5/28 01:27

東京大学文科二類

宿題に関しては、確かに必要ないだろうと思われるものが出されることもわかります(特に自称進学校とか)。
ですからまず、宿題をやるべきかという質問に対しては、他に何か別の参考書をやっていたり、塾に通っていたりするなら、本当に必要ないなと判断できるものについてはやらなくてもいいと思います。

ただ、個人的な意見として、まだゆうたさんは高校1年生ですし、基礎を固めるという点で学校の授業はおろそかにするべきではありませんし、わたしも高校1.2年のころは宿題をちゃんとしていました。この宿題が必要か否かという判断は難しいですし、高3受験期に入ってからでもいいのではないでしょうか?

続いて生徒の人物像についてですが、学校側も合格実績のことがありますので、悪く書かれることはないと推測できます。(調査書ではかなり脚色して書いてくれます)

ですが、学校の先生との人間関係は良好にしておくことに越したことはありません。受験期に何だかんだ先生にはお世話になります。
宿題を出さないという判断をするのはアリだと思いますが、ゆうたさんが自分で勉強しているということを知らなければ、先生方はただ宿題も出さず、サボっていると捉えてしまいます。
ゆうたさんの考えをちゃんと面談のときとかに先生に伝えましょう。わたしはそうしてバックアップしていただけました。

9C21ECC1C29D4D7B80D001850679966B
D2890A9316494993B5701B0FAC1C3284
hlttomMBp00JfyF5gObx