高1高2高3でやるべきことを教えてください

Eito投稿 2018/11/11 07:43

中学 理系 岩手県

東京大学志望

私はいま中3です
第1志望の高校はかなり厳しく、中1中2であまり勉強しなかったことを後悔しています
私は東京大学か京都大学に入りたいです
しかし私は塾もないような田舎に住んでいます
なので高1高2高3でやるべきことを教えてもらいたいです
また塾には通った方が良いのでしょうか?
良いのであれば地元の高校ではなく、都会の方の高校に入ろうと思うので教えてください
また、高校に入る前に絶対やるべきことがあればそれも教えてもらいたいです

回答

うま野郎投稿 2018/11/18 17:16

北海道大学理学部

こんにちは。中学生のうちから将来のことを考えていて素晴らしいと思います。

それに応えて私も真面目に回答するので、少し難しいですが読んで、考えてみてください。

私の意見としては、どの学校からでも東大京大はいけると思いますが、そのために必要な情報・環境を揃えるために、塾や都会の高校を利用するのはアリだと思います。

逆に、塾や都会の高校に行けば何かが手に入る、と漠然と思い、通うだけならば、そもそも東大や京大は厳しいと思います。

都会の高校や塾が、なぜ東大や京大に合格するのか?答えは、東大や京大に入る方法を知っているからです。

田舎にお住まいとのことでしたが、あなたのそばに東大や京大に行った人は数少ないでしょう。

そのような環境では、入り方(必要な勉強や理解量)が分からないでしょうし、勉強に詰まった時に頼れる相手がいませんよね。現代ならば自分で解決できることもあるでしょうが、それは多大な時間を食います。困った時に聞いて、分かりやすく教えてくれる人がいるといないでは、勉強の効率が全く違います。

これが田舎の欠点です。
今ならSNSの発展やネット講座の充実などもあるため、情報や環境の格差は少しずつ減りつつあるでしょうが(例えばこのUhiLinkなんてまさにそれで、田舎では手に入らなかった受験に関する情報が手に入りますよね)、基本的にはこの入り方の情報がないから田舎からの合格は難しいんですね。

逆に、入り方を知っていれば田舎だろうと自宅だろうとなんだろうと、きちんと勉強すれば東大や京大には行けるのです。

都会のいいところは、
進学校の先生や塾の講師なら、少なくとも何人かは、上記の入り方を知っており、困った時に聞くのが仕事ですから頼る人もいる。つまり、合格に必要な環境はすでに整っていることです。地味ですが田舎でなんの情報もなければ気づけない、大変なことです。

これが田舎と都会の差です。

しかし、受験において最も大事なのは自分です。講師がどんなに優秀でも、自分が勉強をしなければ意味がないのです。
ですので、漠然と都会の高校、塾に通っても、あなたが東大や京大の合格に何が必要なのかを理解せず、ぼんやり過ごすだけでは、東大や京大の合格ラインには届きません。

あなたが、もし本気で東大や京大に入りたいなら、
先程言ったように、入り方をきっちり理解し、それに従った勉強をすることが必要です。

勉強するのに適した環境(分からないことを聞く相手や高いレベルの講義など)が欲しい
入り方からしてわからないので、それからまず相談したい

こういったどうしても必要な理由があるなら、塾や都会の高校へ行くことも選択肢として考えてもいいでしょう。

都会へ出るのも、東大や京大を見据えて勉強し続けるのも、簡単な覚悟では痛い目を見ると思います。

ぜひ御さんや、近くで最も進路や受験に詳しい先生や東大級合格者などを相手に相談してみてください。

長くなりましたが、この文章が言っていることはとても難しいです。私も大学生になってようやく気づいたことを書いているため、中学生にこんな小難しい文書を理解してもらおうとするのはおかしいかもしれません。

しかしこの文の意味を理解して、将来について考えて、自発的に東大や京大に向けた取り組みを開始した時には、あなたの覚悟はとても堅いものになっているでしょうし、そのような志を持った人は必ずや合格すると思います。

ぜひたくさん考えてみてください。

こんな汚い文章ですが、私の精一杯を書き込みました。読み返してもらい、将来の糧となってもらえたならそれ以上に嬉しいことはないです。

応援しています。
頑張ってください。

C8796B7018694B75A265F52B3862455A
4BD0941AA98442C9959B415F23DE3A4A
htfkJWcBTqPwDZPuwlUl