2冊目の古文単語帳

Shunichi投稿 2017/11/9 00:27

高2 文系 秋田県

東京大学文科一類志望

高1です。
古文単語についてなのですが、今学校から頂いた古文単語315を使っています。しかし、担当の先生この単語帳に載っている単語だけでは所謂難関大合格は難しいと仰っていました。そこで2冊目の単語帳としてもう少しレベルの高い単語まで載っているものを教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

回答

ひこにー投稿 2017/11/9 14:09

東京大学理科一類

古文単語315だけでは難関大学合格は難しい…という意見には、賛同出来ません。少なくとも、東大古文については、古文単語315で過不足ないです。

鉄緑会という塾が出している「東大古典問題集」という過去問集をご存知ですか?
知る人ぞ知る名著で、その圧倒的な解説の詳しさから、あらゆる予備校が出しているあらゆる科目の東大の過去問集の中で、最も優れた問題集であるとすら言えると僕は考えています。(高1の今のうちに進めてしまうのはあまりにもったいないので、購入は高3の夏が良いです)

この問題集の付録には、東大古典専用とも言える、古文単語帳が付いているのですが、この内容は、率直に言って古文単語315と同程度です。

かく言う僕も、東大古文は(ちなみに古文は問題文は文理共通なので、語彙レベルにあまり差はありません。)古文単語315を用いて対策を進めていました。もちろん、分からない単語も全く登場しないことはないのですが、そういった単語はむしろ東大側からの「文脈から類推してみろ」というメッセージが含まれている場合が極めて多かった。また、古文単語帳によく載っている単語すらも、ワンパターンな訳語を覚えているだけでは得点できないケースすらあります。

つまるところ、国立難関大学の古文を、単語帳でどうこうしようという考え方そのものが、的外れであると僕は考えます。

単語帳を持つこと自体には反対しません。語彙の定着が促進されますから。しかし、難しい単語を覚えたら入試古文が読めるようになるとは、くれぐれも考えないようにされると良いと思いますね。

とまあ、色々書きましたが、東大以外の古文に関しては、話は違うかもしれないので、もし他の大学を受験される場合は参考程度にお聴き流し下さい。

9zyVUKCzKnPWhHS9
FUxdqTIhuIr9ge6J
iDTIvhH4on3Aml52