小論文対策の仕方がわかりません

くりぎょん投稿 2017/11/10 21:50

高2 文系 鹿児島県

慶應義塾大学志望

総合政策志望の高2です。
僕の学校は周りがほとんど国立志望で、私立専願は珍しいくらいです。
そのため先生方からも"慶応の対策の仕方がわからない"と断言されました笑
英語は日頃から勉強しているため対策をするのみですが、日頃取り組んでいない小論文の対策がわかりません。
一口に書店で小論文対策用の参考書、と言ってもどれを選べば良いかわかりません。
・良い参考書
・この時期からの小論文の対策
などなどアドバイスがあれば教えていただけるとありがたいです。

回答

RinSocrat投稿 2017/11/11 00:05

京都大学総合人間学部

小論文に関しては学校で添削してもらうことを強く勧めます。客観的な視点で評価してもらうことが大事なのです。ですので1つの自分が書いた小論文を2〜3人の先生に見てもらうというのも良いと思います。
添削をしてもらう問題は市販の問題集で良いと思います。この時期ならさまざまなジャンルに取り組むのが良いです。来年3年生になってからは志望学部の出題傾向に沿った問題を選択して解くと良いです。

参考書なのですが自分に合ったものを選ぶと良いです!実際に本屋さんにいってパラパラとページをめくりこの参考書なら継続して読めそう、という本を探してみてください。結局自分に合う合わないで参考書の効果って変わってきます。
いくら世間では名著と呼ばれた参考書も自分に合わなかったら時間の無駄にしかなりません。

0pA3dEv2ygDYPwei
pVVxK6kumoI9mbxJ
Ie1wNeVfuPm73gbA