オープンキャンパス

いみじきほね投稿 2022/7/15 13:09

undefined 理系 千葉県

東北大学理学部志望

オープンキャンパスの抽選に当たりました
実施に講義受けた後、数学科の設備を見学するそうです
何か心構えとか、これに注目!みたいなのはありますか

回答

たけなわ投稿 2022/7/15 18:27

北海道大学法学部

 これは、経験を振り返ってやってよかったことです。私は高校時代、東大、京大、東北大、名大、北大に行きました(うち東大、京大は学校の研修、北大は修学旅行、名大、東北大はそれぞれ高1、高2時のオープンキャンパス)が、それぞれの大学で、そこでしか買えない限定グッズを買っていました(東大:シャーペン、京大:下敷き、東北大:シャーペンとクリアファイル、名大:クリアファイル、北大:クリアファイル)。そして、普段の学校生活や自習でそれらを使っていました。私は、なるべく普段の生活で使う頻度の高いものや毎日絶対に使うという保証のあるものを選ぼうというこだわりがあったのですが、そのおかげで、学校生活や勉強のときに志望校やその他旧帝大のグッズが目に入る機会が多く、それらの大学が自分の勉強に味方してくれているという安心感を得られました。またそれにより、モチベーションも高く保てましたし、それらのグッズを使いたいがために勉強のやる気が出て、日々の勉強が捗りもしました。私は貯めていた小遣いを購入費に充てましたが、人あるいは家庭によって経済状態は違うと思うので、無理にとは言いません。しかし、日々の勉強において、何かモチベーションを支えてくれるものがあると(特にあなたは浪人生で、現役時と比べて受験勉強仲間もそう多く確保するのは難しいと思うので)、心強いと思います。記憶が確かならば、東北大のシャーペンは350~400円くらいだったと思うので、そこまで大きい負担にはならないと思いますよ(違ったらすいません)。

 また、せっかく行くなら、現地でしかできないことをやりたいですね。例えば、キャンパス内でいちばん好きな場所を見つける、生の東北大生を観察してどういった人たちがいるのかを見る、といった感じで。教室のつくりや設備なども、現地でしか見られない要素の一つですね。東北大生と直接話ができるようなイベントもあると思います。あなたの現住都道府県が表示の通りならば、オープンキャンパスのように何か特別な用事がない限り、東北大へはそれほど頻繁に行くことができないものと思います。だからこそ、このように、その大学に「また行きたい」と思える要素をいかに見つけられるかが志望校へ向けてのモチベーション維持に大きくかかわってきます。なので、オープンキャンパスは純粋に楽しむのが一番ですが、せっかく行くなら、現地でしかできないようなミッションあるいは目標などを考えてみると、より有意義な時間を過ごせると思いますよ。

 以上、参考になれば幸いです。ぜひ楽しんで。

360D767FA87849B4A22FD81E02D3F65F
mBLd8WqR2pOVKp8vWtIyDjP2qA03
IlIvAYIBTqPwDZPugaml