勉強のやる気が出ない

maple投稿 2018/9/16 15:34

中学 文系 東京都

東京外国語大学志望

私は三日坊主でナマケモノのような者で前日に勉強しようと意志を固めてもやはり次の日までそのモチベーションはもちません😭こんな私でも可能な持続性のあるモチベーションを上げる方法や、喝を入れる方法教えてください!!

回答

Tsubasa投稿 2018/9/19 14:38

北海道大学経済学部

僕も同じような性格なので回答しようと思います。
僕の場合は二通りの方法で勉強をしていました。

①3日坊主を前提に3日勉強したら1日休む。
結局数日で勉強をサボってしまい、その先勉強をやらなくなるのであれば始めから3~4日勉強したら1日休める計画の方が長期的にみると勉強時間が多く確保できると思いこの方法で勉強しました。この方法でやってくと自然と勉強するストレスが少なくなり(ゼロにはならないよね)勉強時間も以前よりは増えました。また、計画倒れも3日間であればなりにくいので勉強しなかった日の罪悪感も少ないです。今からこの方法で勉強するの習慣をつければ、テストの直前期には1日休むのがもったいないと思うようになってます(勉強が死ぬほど嫌いな僕でも不思議とそうなりました)。

②勉強場所をコロコロ変える。
先ほどの①の勉強方法でも始めた当初は勉強に集中するのが大変だったので、勉強場所をコロコロ変えていました。例えば、1日9時間勉強するとしたら、朝の3時間はカフェやマックで勉強して、昼の3時間は図書館の自習室で勉強して、夜の3時間は朝とは違うカフェやマックに行き勉強していました。お金は多少かかりますが勉強に慣れるまでは仕方ないと思いこのように勉強していました。移動する時間は気分転換にもなりますし、家とは違って誘惑がないので思いのほか集中できます。ただ、勉強する習慣をつけるための方法なのでテスト直前期にはやっぱりオススメはできないです。なので、勉強する習慣ができてきたらカフェやマックで勉強する頻度を少なくして行くのがいいと思います。この方法で注意してほしい事がひとつだけあって、例えば夜にマックで勉強しているとして、残りの勉強は家でやろうとして途中で勉強を辞めてしまう事です。家に帰ってからは絶対に勉強しないので死んでもマックで勉強を終わらせてから帰宅しましょう。

長文になりましたが、以上が僕の実践していた勉強法です。他の方の意見も参考にして自分に合った勉強方法を確立できるといいなと思っています。

勉強頑張ってね( ´ ▽ ` )ノ

A8FAFA2AFF67443BB90BFD1E2704A4FA
CD3D5339C91E4887913CBA0D588E3361
isBW8GUBTqPwDZPuM2Kq