一対一、プラチカ

ばらお投稿 2019/4/7 09:59

高2 理系 東京都

東京大学志望

一対一の代わりにプラチカってありですか?
一対一をやれば力がつくのは分かるんですが、解説が読みにくく時間がかかり過ぎてしまいます。個人的にプラチカの方が好みなので一対一の代わりにプラチカを使いたいです。どう思いますか?
あと、理系プラチカと文系プラチカどっちの方がいいですか?

回答

atom投稿 2019/4/7 12:49

大阪大学工学部

一対一は青チャートよりも難しいですが、役割としてはほぼ同じ位置づけです。

プラチカはアウトプットを目的としていますから、青チャートなどである程度解法を身につけているのであれば、プラチカでいいと思います。

まだ高2で受験までの時間に余裕があったり、一対一が余程好きでない限り、青チャートと一対一を両方する必要はありません。

仮に、青チャートなどの網羅系をやっていないならば一対一をオススメしておきます。

プラチカは東大なら文理問わず、文系プラチカでいいと思います。理系プラチカは基礎レベルからも載っているため、取っ付きやすいですが質としては少し落ちます。
ご存知だとは思いますが、文系プラチカの方が断然難易度は高いです。
一度本屋さんに行って確認してみてください。
難しそうなら、理系プラチカからじっくり育てていっても大丈夫です。

88F503FF5E8D4FD4B251275C76A6C680
8FBE3FA8F6E6454E9F53DF0BF2C3EAD2
iwXp9WkBTqPwDZPu6gJ1