法学部・文学部について

かんちゃん投稿 2018/7/5 09:00

高1 文系 兵庫県

京都大学志望

法学部か文学部を受けようと思うのですが、この二つの学部でしておいたほうがいい勉強ってありますか?

回答

まりきゅー投稿 2018/7/5 16:35

京都大学法学部

法学部の僕から少しアドバイスです。
法律は好きですか?そうでないなら法学部は何となくで志すべきではないと思います。法学部の勉強量は文系の中で最も多く、法学部生はテスト前になるとレッドブルに翼を授かりながら不眠不休で勉強を続けています。論理的思考が苦手だと手のひらから単位がボロボロと零れ落ちていきます。ハッと気づいたら留年していたという知り合いを何人も見ています。向いてない人がこの学部に入ると学費で家が建つことになるでしょう。六法全書に単位の取り方は残念ながら載っていないのです。代わりに卒論が免除されているという特典がありますがマイナスに振り切れているゲージを原点に戻す措置がなされているだけです。等価交換の原理がうまく働くことで何とか卒業にこぎつけるでしょう。

文学部と悩んでいるのなら文学部を調べるのもいいかもしれません。しかし同様に自分が本当に文学部に行きたいのか考えてみてください。文学部で何を学ぶか知っていますか?源氏物語をひたすら読むだけなら文学部でなくともできます。合ってない学部に進むと後悔しますし、後悔は先に立たず、後には後悔した自分しか立っていないのです。

そして勉強についてです。大学入学前にした方がいい勉強は受験勉強一択です。受験勉強は残念ながら現在の高1から受験のシステムが変わってしまうので今は学校で教わる内容を完璧にするべきとしか言えません。そのうち河合塾などの大手予備校が、学力の三要素という看板を盛り込んだ新たな入試形態に合った模試を提供してくれることでしょう。
少なくとも文系であれば5教科7科目を網羅するだけでいくつもの選択肢が生まれます。
自分の未来を決めるのは自分なのです。四方八方から情報が飛来して来ています。情報をいち早く掴み行動できるかであなたがどう成長できるかが変わります。

長くなりましたが、まず本当にその学部でいいのかしっかりと調べて考えてみてください。
検討と健闘を祈ります。

D5A3C9B9D5044F0FA180429803CFB880
FF4F454BDEBF4E509273825D5B5AF58C
JFxdaWQBp00JfyF51Qx9