長文の読み方について

かいかい投稿 2019/2/22 22:30

高1 文系 東京都

横浜国立大学志望

長文の読み方について、
「じっくり読んで内容を理解する!」
「サラッと読んで問題を解く」
の2パターンがあると思うのですが、どちらがよいのでしょうか?

回答

おはし084投稿 2019/5/9 11:35

東北大学工学部

目標は、入試に出てくるような英語長文を「問題を解けるくらいに内容を正確に理解して」「時間内に」読み切れるようになることです。

しかし、質問者さんはまだ高1のようですし、「時間内に」を重視しすぎて、「英文を丁寧に読む」練習を軽視してしまうのはよくありません。じっくり読む訓練を大事にしましょう(受験期になると焦って手をつけにくい訓練でもありますし)。

大雑把にいうと、英文は丁寧に読むもので、丁寧に読むことを積み重ねるうちに、それを速くできるようになるのが一番良いです。ぱぱっと読めちゃうテクニックもあるのかもしれませんが、私はあまりそのような類のものを信用できずあまり調べませんでした(が無事大学には受かりました)。

まだ入試の英文を大量に読む時期ではないでしょうから(というのも、難関大の入試の英文には受験生の読めない前提の文(文脈等で補う力を試している)もあるので簡単にただじっくり読めとは言えないのです)教科書やセンター過去問などはとにかく丁寧に読むことを優先するといいと思います。それが速くできるようになることを目指す感じです。

0867EA21F4FC4C50A1FAACC36F36FCA8
17EDFAD49D5E4538BEEAFE8CD9DA3EC6
JQ9ymmoBTqPwDZPuMgNL