受験制度

まっつん投稿 2018/11/13 13:14

高3 文系 神奈川県

専修大学商学部志望

偏差値50もいってない高校生です。やりたい事が見つかり大学進学を目指してるんですが。今年受験勉強を始めるのが遅すぎて、受ける大学が専修大学でそんなに有名でもない大学なんですが、受かっても浪人しようかなって思います。ですが2021年からセンター制度が変わると聞いて、学校の先生が今年一浪する人はとても不利と聞きました。今年中にそこら辺の大学に入り、独学で勉強した方がいいでしょうか。

回答

金のドジョウ投稿 2018/11/16 20:50

北海道大学理学部

こんにちは。 予備校で一年浪人し北大に入学したものです。

浪人の経験を通じて、あなたにアドバイスができたらなと思い回答させていただきます。

まず浪人は相当辛いものであるということは必ず言えます。なぜなら、受かると言い切れない中での家族からのプレッシャー、成績と志望大学の乖離、大学生になった友人の話を耳にして今の現状への絶望など、毎日が重く感じるのです。
そのため、その現実から逃げようとする人が出てきたり、逆境に打ち勝つような人が出てきたり、色々なひとがいるのが予備校です。
あなたは1年間、それらの苦痛に耐えることができますか。

やりたいことが見つかり、専修大学でそれができないのなら大いに浪人する価値はあります。しかし、どの大学にいっても、入ってから自分がどれだけ意欲的に学びに行くことができるかに尽きると思います。

最終的には、あなたの判断になりますが、浪人していた身としては、早く大学の勉強をしたくてたまらなかったなと、そして1年の差はそこそこ大きいと思いました。

6CA3E89BB8B84B8EB27D0D949A0A4F32
2B2C556143B9452888509119A4D640E9
JtZbHGcBTqPwDZPuintE